曇らないゴーグルは、ゴーグル部分がレンズ自体が発熱する面発熱レンズでできていてレンズが発熱することで結露や凍結を防止。
レンズ自体にも高機能の曇り止めがコーティングされています。
SWANSの元々のレンズ開発ノウハウにパナソニックの透明導電フィルムを合わせたことで「全く曇らないゴーグル」といえるほどのものになっているそうです。
ゴーグル内部に雪が付いたり汗をかいたりしてもレンズが曇らず結露も発生しないということで、雪山でかなり頼りになる存在になってくれそう😃
USBで充電してから使いますが、満充電で約8.5時間連続で使える仕様。
レンズを熱するかどうかはオンオフ可能で暖かい時間は普通のゴーグルとして使い、降雪が激しい山頂に行く時やナイターで滑る時だけオンすれば丸1日もちそう。
値段は高い(55,000円)ですが曇らないゴーグルは本当に欲しい💨
発売が待ち遠しい。。。

\ 話題沸騰中 / FUJIKAZE 電熱ゴーグル SNG-03 スノボ スキー ゴーグル 曇り止め 登山 ウィンタースポーツ 全面REVO ミラーレンズ UVカット 熱線ゴーグル 曇らないゴーグル マグネット ワンタッチ 平面レンズ スノーゴーグル スキーゴーグル - FUJIKAZEアウトドア