ワイヤレスイヤホン 長時間再生

昨日、HUAWEI(ファーウェイ)から長時間再生できるワイヤレスイヤホンがリリースされました。 画像:ファーウェイ「HUAWEI FreeBuds SE 3」 ファーウェイのワイヤレスイヤホンの中で一番長時間再生できるエントリーモデルで、充電ケース込みで約42時間、イヤホン単体でも約9時間再生できます。 イヤホンの重さは片方3.8gと軽く、マイクと通話ノイズリダクション機…

続きを読む

ワイヤレスイヤホン OpenFit

耳をふさがないオープンイヤーのワイヤレスイヤホン「OpenFit air」の『Shokz(ショックス)』が、新型のワイヤレスイヤホン「OpenFit2」を1月16日にリリースするようです。 ショックスのワイヤレスイヤホン「OpenFit air」はオープンイヤー型なので、イヤホンで音楽を聴いていても周囲の音が綺麗に聞こえてきます😃 OpenFit2は業界初のDualBoostテク…

続きを読む

スピーカー opsodis1

今クラファン(グリーンファンディング)で販売中の、鹿島建設が開発したスピーカー「OPSODIS1」がかなり気になります🤔 「OPSODIS1(オプソーディスワン)」は名前の通りOPSODIS技術が採用された世界初(だと思う)のバイノーラルスピーカー。 立体音響(音が立体で聞こえる)をスピーカーで実現するとは鹿島建設すごい! スピーカーは左右の音がごちゃ混ぜで聞こえてくるのが常識です…

続きを読む